備忘録

旅の記録や食べたものの記録、購入品の記録

【レビュー】セパレートダイアリー2018を使ってみた②

その②
具体的な使用例的なのと、そもそもセパレートダイアリーのページ構成

①で、そもそもセパレートダイアリーが何かと知っている人向けに書いたな…と思って今更ですが、セパレートダイアリー構成とか書きます

【セパレートダイアリーの構成】
構成が私は調べてる間にイマイチわかりませんでした。ってわけで、ページ構成について

一番最初は別れてないページです。
一年間の表が左右あって2年分かかれているページ
モチベーションシード
他にもあった気がしますがあまり気にしてませんw

セパレートタイプになってから

上段 マンスリー→ワーキングプラン(ガントチャート) → todo →マンスリー →(以下略
ずっと続く感じ

下段 ワーキングプラン(ガントチャート)→ 週間のバーチカル → ワーキングプラン(以下略

下段にはページ数の問題かメモ的ページが数ページあります。
11月から12月まで全て揃ってあり、1月2月3月はマンスリーのみです。

終わりもまた、セパレートしてないページがあり地図とかあります。まぁ、ここも見ずに使うと思います。


【私の運用方法】
販売元の伊藤手帳さんのHPや他のユーザーさんをみると仕事用に利用してる人が大半みたいですが、私は100%プライベートなオタク活動用です。
会社はモレスキンをバレットジャーナルみたいな使い方してます。


まず
上段 マンスリー
下段 ワーキングプラン(ガントチャート

写真は切れていますが左側に各推しグループ名が書いてあり、印がある日が何かイベントがある日です

上段 ワーキングプラン(ガントチャート
下段 ワーキングプラン(ガントチャート

下段は最初と変わりありません
上段のワーキングプランにはディズニー関係を書いてます。イベント期間中のページなので矢印のマステが永遠と貼ってあるだけ 笑

上段 todo
下段 バーチカル

上段のtodoには、上段と下段のワーキングプランの詳細書いてます(写真の地名はライブの地名です
下段のバーチカルには何書こう…
あんまり今の生活で時間管理はないのですが、何かの締め切りとか書いておこうと思います。
あと、推しの誕生日かな?笑



上の写真みたいな使い方をすると、下段のワーキングプランで何かある日を上段のtodoでえーとこの日はライブ!なんてわかるわけですね…
上手いことできた手帳だと思います。


下敷きが欲しかったので、トラベラーズノートのパスポートサイズの下敷きを購入
B6半分のセパレートダイアリーにはちょうどいい大きさでした




ザザッとこんな感じで運用していこうかなって下地でした。
きっとまた使ってれば変わってくると思うので、とりあえず埋めてみた感想です。